176件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日野市議会 2023-03-02 令和5年第1回定例会(第4日) 本文 開催日: 2023-03-02

私は以前、他市の事例を挙げてLINE等機能を活用して災害ボランティア事前申請受付罹災証明申請など、ボランティアが来る前に登録を済ませ、到着次第、被災地域に向かってもらえるように、また、市役所に来なくても罹災証明等の手続が受けられるようにすべきと提案してまいりました。市は昨年から道路情報通報システム運用を始められました。

世田谷区議会 2023-02-27 令和 5年  2月 都市整備常任委員会-02月27日-01号

のおっしゃられるとおりで、今後、今、LINEの公式の通報システムを活用したり、新たな道路パトロールシステムを、やはりこういった、思いっ切り大きく穴が開いていたりとかしている箇所はすぐ見つけられるのですが、どうしてもこういったくぼみ状になっているところとかになってしまいますと、あっ、危ないという認識を持って発見に至るということがなかなか難しいというところもございますので、先ほども申し上げましたとおり、区民皆様からLINE等

日野市議会 2022-12-06 令和4年第4回定例会(第5日) 本文 開催日: 2022-12-06

また、さらにはLINE等も活用して検討していきたいと考えております。  今後の課題としましては、現状の国民健康保険制度を将来にわたり持続可能な医療制度として継続していくために、日野市だけではなく全国で取り組んでいく制度改革であることについて、広く市民へ分かりやすく説明していく必要があると認識しており、努力してまいりたいと思います。  

日野市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第2日) 本文 開催日: 2022-12-01

今、日野市ではLINE等を使って、スマホからいろんなオンラインサービス等につなげようとしています。今、リッチメニューを用意して、そこからいろんなサービスにつなげようとしている。まだ、ホームページにつながるだけでありますが、それは、今、スマートフォン講座で学んだいろんな高齢者の方々が、それを使いこなす、言わば基盤づくりができた。

西東京市議会 2022-11-22 西東京市:令和4年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-11-22

事業開始に当たりましては、市報ホームページ、市公式LINE等SNS子育て応援アプリいこいこ」などにより子育て世代の方に周知を図ってまいります。また、委託先である医療機関等での休息、育児支援等に加えて、委託先専門職との関わりの中で、より専門的な支援を必要とする方が確実に市の母子保健事業等につながる体制も構築してまいりたいと考えております。  次に、子ども相談についてお答えいたします。

西東京市議会 2022-11-21 西東京市:令和4年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-11-21

また、市内高等学校にも訪問して配布をし、市のホームページLINE等も活用して周知に努めております。さらに、教員向け研修を行い、また、市民皆様を対象とした研修では、ヤングケアラーを地域で孤立させないために、地域でできることを考える機会を持ちました。

足立区議会 2022-11-09 令和 4年11月 9日総務委員会−11月09日-01号

先ほど来、他の委員からも指摘がありましたが、イメージアップに関して、シティプロモーション課でいろいろ考えられているとは思うのですけれども、一つには、SNS重要性というのは、当然、分かっていると思うのですが、最近、専門家のセミナーを受ける機会がありまして、SNSのお話が中心だったのですけれども、TwitterやFacebook、Instagram、またLINE等ありますけれども、やはりTwitter

板橋区議会 2022-10-28 令和4年第3回定例会-10月28日-04号

相談電話のみならず、LINE等SNSツールの拡大を要望いたします。本年の待機児童解消は評価する一方で、待機児童解消の次の目標として、保育の質の向上や休日保育充実を要望いたします。医療的ケア児保育ニーズ対応のために、区立高島平あやめ保育園及び上板橋保育園の2園において、看護師の配置による医療的ケア児の受入れを開始したことを高く評価いたします。

足立区議会 2022-10-13 令和 4年10月13日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-10月13日-01号

◆ぬかが和子 委員  デイサービス型の産後ケア施設も、本当に良心的にママたちに寄り添って、24時間対応相談を受け付けると、メールLINE等でも受けているということで、どれだけあそこにお世話になれるという方が、不安な要素が、リスクが減るかということにもなると思うので、もちろん宿泊型もそうなんですけれども、どちらも是非充実をお願いしたいというふうな要望をしておきます。

世田谷区議会 2022-09-26 令和 4年  9月 区民生活常任委員会-09月26日-01号

3の今後のスケジュール(予定)でございますが、明日の運用開始に合わせまして、区のホームページ、区LINE等により周知をいたします。また、各窓口ではカウンターに決済ブランドのロゴが並んでいるポップアップ型の表示板を掲出しまして、キャッシュレス決済が可能であることを周知いたします。また、窓口フロア内にキャッシュレス決済開始周知するポスターを掲示いたします。

日野市議会 2022-09-15 令和4年環境まちづくり委員会 本文 開催日: 2022-09-15

あわせて、SNS、具体的にはLINE等での周知。また、ホームページのほうでもお話しいただいた内容概略版についても掲載できればというふうに考えています。  それに限らず、今後、気候市民会議というものを来年度予定をしておりまして、通年でこういった情報発信についても計画を立てながら進めていきたい考えでございます。  

日野市議会 2022-09-09 令和4年第3回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022-09-09

市では、これまで副反応が比較的少ないノババックスワクチンの接種を市の集団接種会場実施をしたり、ワクチンNEWSLINE等接種の呼びかけを行うなど若年者接種率向上するように努めてまいりました。  こうした中で、国からオミクロン株対応したワクチン接種実施する方針が示されたことから、これまで接種を控えてきた方の接種促進につながるものと期待をしているところでございます。

西東京市議会 2022-09-02 西東京市:令和4年第3回定例会(第5日目) 本文 開催日: 2022-09-02

これから市内高等学校にも訪問して配布をし、市のホームページLINE等も活用して周知に努めてまいります。このリーフレットは「家族のためにがんばっているあなたへ」と題し、家族お世話を肯定しながらも、自分のことも大切にしてほしいという願いと、まずは身近な大人に話してほしいということ、周囲の人だと話しづらい場合の相談先電話番号等を掲載しております。

板橋区議会 2022-08-25 令和4年8月25日文教児童委員会-08月25日-01号

南雲由子   本当にお家の中がうまくいっていないときに電話をするというのも結構ハードルが高いというふうに思うし、世代的にも電話をすること自体が、あまり習慣がないっていう世代も多くなってきている中で、もう一声やっぱりSNSとか、LINE等を使っての相談というのは、ぜひしていただきたいなと思いつつ、今回周知をしたことによって相談が増えたっていうこともあると思いますので、今後も定期的に案内をしていただくとか

足立区議会 2022-06-27 令和 4年 6月27日区民委員会−06月27日-01号

又、現場職員声掛けLINE等による利用者への情報発信は、事業参加のきっかけや継続する動機付けに有効であることも分かりました。  8ページの今後の方向性ですが、プログラムの魅力向上や、スタッフからの声掛けLINE等情報発信などにより、区民皆様が新たな楽しみを見つける機会の創出に努めてまいります。  なお、9ページは、3分野連携事業実施イメージを分かりやすく写真などでお示しをいたしました。

西東京市議会 2022-06-21 西東京市:令和4年第2回定例会(第6日目) 本文 開催日: 2022-06-21

質問LINE等SNSを活用した相談についての検討状況課題について伺う。答弁、メールでの相談は行っているが、LINE相談は、速報性が期待され、そこまでの機能を持っていない。他市の事例などを聞いて研究しているところだ。質問、具体的な施策を展開するときに、子どもたちの意見をどう聞いて、どう反映されているのか伺う。